メールでお問い合わせ
シルク自動スクリーン印刷とは、 アルミ枠に絹(シルク)の編み目状の版(スクリーン)に上からスケージを使って圧力をかけ、印刷物にインクをこすりすけて印刷する方法です。現在では絹に代わりナイロン・ポリエステルなどの合成繊維が用いられることが多くなり、スクリーン印刷とも呼ばれています。
昇華転写(インクジェット転写)とは、 分散染料インクをインクジェットプリンタで転写紙に印刷し、その転写紙を布に熱ローラーで転写することにより、気化したインクが繊維の分子構造に入り込み染色するプリント方法です。
お客様から頂いたデータを、そのまま又は手直しして進めます。
データ入稿に関して データ形式AdobeIllustratorの場合CS4まで対応。 aiまたはeps形式で保存、文字はアウトライン化した状態でお願いします。 画像が入る場合は、配置画像は埋め込みしないで、もとの画像を添付して下さい。解像度は原寸で100dpi以上でお願いします。 10MB以上のデータは宅ファイル便、データ便などの無料ファイル送信サービスをご利用下さい。
色数に応じて版を作成します。
図案をインクジェットプリンターで転写紙に出力します。
色指定に合わせてインクを調整し作成します。
オート印刷機にインクをセットして自動で印刷します。
転写機と生地を重ねて加圧・加熱することにより、気化したインクが密着した生地の繊維と分子レベルで結びつきます。
印刷した布を自動乾燥します。
印刷された生地を熱で巾カットするため、生地はほつれにくくなります。
シルク自動スクリ−ン印刷は、生地の正面にインクをのせるため、色の強さと微妙な色も表現が豊かです。生産性はインクジェットプリントよりも大量生産と短期間で生産ができます。
1. 写真、グラデーションなどを高画質で印刷。 2. 高い耐洗濯性がある。 3. シルク印刷と違いアミ点がない。 4. 製版が不要(製版代がかからない。) 5. 1枚からでも安価で短期間で作成。
ポンジ・トロピカル・トロマット・スエード・ サテン・帆布・綿
ポンジ・トロピカル・トロマット・スエード・ ツイル・サテン・オーガンジー・エステル帆布・ 遮光スエード・遮光サテン
のぼり・横断幕・タレ幕・タペストリー・ フラッグ・旗・のれん・ハッピ・エプロン・ ハチマキ・腕章・ミニのぼり
PageTop